NOREV 1/64 プジョー 908 HDi FAP No.4
こんばんは。リサ店にてずっと欲しかった一台を発見!未開封で300yenと激安でした(笑)NOREV 1/64プジョー 908 HDi...
View ArticleAUTOart 1/18 ベントレー スピード8 2003 No.8
こんばんは。年末は気が大きくなりがち。大きな買い物(サイズ的に)をしちゃいました…AUTOart 1/18ベントレー スピード8 2003...
View Article京商 フェラーリ11
こんばんは。昨日発売の京商フェラーリ11。買ってきました( ̄ー ̄)今回は扱ってる店少ない?管理人が行ける範囲の4店舗で置いていたのは1件のみ……いつもは置いていた店もVWやベントレーが売れ残っているので、仕入れないのかな?大箱から出されて、既に何台か買われた状態でした。そんな中から昨日と今日サルベージ(^^)狙いは458スペチA、488、FXX、430スクーデリア。昨日の分3箱↓FXX...
View Article007のホットウィール
こんばんは。京商のフェラーリを置いていなかった店舗にも置いていた…というか、コレがあったせいで入荷しなかったのかも…◯Kサンクス限定のホットウィールのボンドカーです。5種類ある内、最近の作品に出てくるアストンの2台を買ってきました。アストンマーチン...
View Articlespark 1/43 Pagani Zonda Revolucion
こんばんは。4月に予約していたミニカーがようやく届きました。spark 1/43Pagani Zonda...
View ArticleMaisto 1/18 corvette C7 Stingray 2014
こんばんは。置く場所が無いにも関わらず…またも…Maisto 1/18Corvette C7 Stingray...
View ArticleMaisto 1/18 Lamborghini gallardo
こんばんは。かっ…片付かない!最近何かに取り憑かれたかのように1/18を増やしてます。Maisto 1/18Lamborghini...
View ArticleBugzees 1/32 RAYBRIG NSX 2009
こんばんは。昨日は初訪問のミニカーショップへ。散財してきました……かなり(・_・;台数は今日のコレを含めて3台なんですが、デカいのが…(笑)Bugzees 1/32RAYBRIG NSX...
View ArticleEBBRO 1/18 GAINER DIXCEL R8 LMS
こんばんは。今日で仕事納め。明日から休みです◎さぁ、今年最後の散財はまさかのEBBRO1/18…EBBRO 1/18GAINER DIXCEL R8 LMS...
View ArticleEBBRO 1/18 ENDLESS TAISAN 911
こんばんは。今年最後のミニカーです!EBBRO 1/18ENDLESS TAISAN 9112012年GT300チャンピオンのエンドレスポルシェ。ドライバーは峰尾恭輔/横溝直輝。この状態でも十分「アリ」なんですが…リヤウイング装着(´Д`...
View Article2016
あけましておめでとうございます。どこへ行っても混んでいますし、お金は出ていくばかりなので、まさに寝正月を過ごしております(-。-;昼寝なんてしたの何年ぶりでしょう(笑)貴重な休みを丸一日無駄にした感が……まぁ、良いか(^^;;とりあえず、新年早々やってます↓あと、寝ているだけではどうしようも無いので、久々にプラモなんかを作ったり↓ボチボチやります´д`...
View Article京商 1/64 フェラーリ 458 スパイダー
こんばんは。今日はちょっと用事があったので外出~。リサ店にて確保しました(^^)新年最初は景気の良いクルマを…ミニカーですが。しかも中古車ですが(爆)京商 1/64フェラーリ 458...
View ArticlePMA 1/43 McLaren F1 GTR Team Hitotsuyama
こんばんは。巷では京商のミニカーくじが話題になっていますね。運試しに2回引いてきましたが、結果はP1が2台でした。個人的には当たりなんですが‥‥‥実はヤホー競売でC賞以下の8台を落札済み‥‥つまりダブッてしまった訳で(笑)そんなこんなでマクラーレンつながり。先日中古で入手したミニカーを。PMA 1/43McLaren F1GTR Team...
View Articleプルバックオスプレイ
こんばんは。少し前に入手した変わり種、プルバック飛行機です。MV-22 OSPREY普天間基地所属のオスプレイのデフォルメプルバック。左翼の人々が見たら発狂しそうな玩具ですね(笑)赤く塗られた尾翼には[竜]の文字が書かれています。台座無しの物も売られていましたが、オスプレイをディスプレイしたいのでこちらにしました(^...
View Article